個人情報は保護されている??
2014/07/20
こんにちは、丸山(真)です。
今日は曇り空で穏やかな一日でしたが、先程から雨が降り出してきました。
今日は比較的、静かでしたが、賃貸のお客様の動きが活発で、
計4組のお探しの方がご来社され、ご案内とご対応をさせて
頂きました。
また、先日ご契約頂いた方のマンションの寸法を測りに3度も出向いたりと、
少々バタバタしました。
さて、先日の報道で、
ベネッセの個人情報漏えい事件ですが、FBのお友達のところにも、
お詫びのお手紙が届いているようですね。
その報道の直後、ユーザー様より電話が入り、
「お宅で家の情報を流しているなんてことないよね?
よく売却しませんか?お住み替えしませんか?とダイレクトメールが
凄いんだよね」とのことでした。
もちろん、当社からお客様の情報を他業者さんに洩らすなどということは、
絶対にございませんので、御安心ください、とお伝え致しました。
ただ、個人情報というのも中途半端なもので、
一番の個人情報の不動産の謄本が誰でも取得できるというのもおかしなことだと
思うんです。
その人の銀行での借入金額まで、明記されているんですからね。
ただ、これが不動産業者が取得できないというのも困りますけどね。
そして、名簿業者なるものがいる。
この中途半端な法律は、どーなんでしょうか?
では、明日も当社は元気に営業致します。
本日はこれにて失礼いたします~
葛飾区金町・水元エリアのインターネット売買不動産NO.1
葛飾区金町・水元エリアのインターネット賃貸不動産NO致します。
ぜひ、ご覧になってください。
社長のつぶやき
ぜひ、ご覧になってください。
ハウスウェーブFacebookページ
リクエストお願い致します。
丸山勉個人Facebookページ
ぜひ、ご覧になってください。
ハウスウェーブGoogle+ページ
ぜひ、ご覧になってください。
丸山勉個人Google+ページ