更新の時期、新規一転
2012/03/30
こんにちは、丸山(真)です。
今日は曇り空の葛飾区であります。
明日は、70パーセント雨の予報ですが、3月の土曜日はこれで毎週雨と
なるようです。
ひと雨ごとに春に近づくんでしょうが、毎週土曜日を狙って
雨になるのは、不動産会社としては困りものです。
何とか、曇りで勘弁してもらいたいところです。
さて、当社では、今年の5月に宅建業者免許の更新の時期になります。
せっかちなワタクシは、もう2月早々から行政書士さんにお願いをしていました。
(これは、まだ、現在のものです)
これは5年に一度ですから、写真を写真屋さんで撮って万全を期しました。
先日のお休みの日、運転免許証の更新に行ってきました。
ワタクシは優良ドライバーなもので、
近くの警察署で更新できました。
この仕事をしていると、特に売買の営業の場合かもしれませんが、
運転免許証を出す機会が多いと思います。
(銀行さんとか、役所などでね)
これが、優良ですと5年間はその写真となるわけで、
とーぜんワタクシ的には、大事な写真になるわけなんです。
警察署では、その場で写真撮影になります。
が、一緒に免許の更新をしている人達は、
あまり気を使って写真を撮ってもらっていない?人が多いように見えるんです。
(使う機会が少ないからなんでしょうか?)
気をつかったから、よく撮れる?というものでないことはわかりますが、
1cmでも1mmでもよく映ってほしいという願望があります。
結局、ああ~またこの写真を5年持ち歩くのか~という残念というか
まぁ、そのまま?の感じになりました。
そして、あれ?宅建主任者証はと思ったら、
おーっと、
期限がH24年4月16日だった。
早速、全日本不動産協会に電話しました。
講習日は、最短で4月20日。
(すみません)
灯台もとは、暗いのが常ですね。
宅建主任者の皆様、気をつけましょうね。
(今回は住所変更をしていなかったため、更新のお知らせが来なかったのだ~)
すべて自分の行いが、自分にしっかりと降りかかってきますね。
でも、これだけは安心。
写真は、一番良い写真をもって行こっと。
葛飾区金町・水元エリアのインターネット売買不動産NO.1
葛飾区金町・水元エリアのインターネット賃貸不動産NO.1
フォローお願い致します。