繁忙期、これ以上雪の被害がありませんように~
2014/02/18
こんにちは、丸山(真)です。
今日は北風が冷たいですね。
今月は先週、先々週の土曜日は雪の影響で、仕事になりませんでした。
(土・日お休みの方にとっては幸運でしたよね)
不動産会社は土・日・祝が重要なのです。
また、この繁忙期に..。
山梨県はやっと高速道路の通行止めが解除され、よかったですね。
たった3日、高速道路が寸断されただけで、陸の孤島になるとは、
驚きました。
昔、ワタクシが小学生だった頃、実家の岩手県で、(普段から豪雪地帯で
有名な所なんですが)その年は時にドカ雪でナント2階から出入りしないといけないくらいの
積雪になったんです。
(約40年前)
道路が2mくらいの高さって凄いですよね。
その時は、自衛隊がきて毎日除雪をしていました。
学校の帰りに自衛隊の人に、なぜか?「ようかん」をもらったのを鮮明に覚えています。
でも、だからと言ってスーパーから食べ物が無くなったとか聞かなかったように思ったんですが、
子供だからわからなかったのか?
(保存食も多かったし)
(スーパーもその時は大きいと思ったけど、今行くとこんな小さかったけ?って感じなんですけどね)
もともと雪国とは、雪に関しての心構えが全く違うでしょうからね。
東京でも府中や八王子などでは、カーポートや商店街のアーケードが雪で潰れてしまったり、
葛飾区でも屋根のひさしが雪で割れてしまったり等、テレビやFBでもたくさん見ました。
結構頑丈そうに思っていましたが、脆いものなのですね。
(雪が重すぎたのね、湿っていたし)
そうそう、ワタクシの愛車も雪の被害に遇いまして、
ワイパーが動かなくなってしまったのです。
(モーターが焼けてしまったとか?)
ワイパー交換で2万ちょっと。
チェーンを買って2万ちょっと。
雪もちょっと降るくらいはいいけれど、
10cm以上は勘弁してもらいたいものですね。
今度は20日(木曜)が雪の予報でした。
何とか、チェーンなしで車に乗れますように。
そして、雪の被害がありませんように。

葛飾区金町・水元エリアのインターネット売買不動産NO.1
葛飾区金町・水元エリアのインターネット賃貸不動産NO致します。![]()
ぜひ、ご覧になってください。![]()
    社長のつぶやき
ぜひ、ご覧になってください。![]()
ハウスウェーブFacebookページ
リクエストお願い致します。![]()
丸山勉個人Facebookページ
ぜひ、ご覧になってください。![]()
ハウスウェーブGoogle+ページ
ぜひ、ご覧になってください。![]()
丸山勉個人Google+ページ





