花粉症対策
2014/03/02
こんにちは、丸山で~す。
本日は、朝4時からの愛犬太郎君のお散歩に出掛けるつもりで起きたんですが、
残念ながら雨が降っておりましたので、断念しました~。
太郎君には、朝食を用意して、
お散歩が出来ないので、再度、ニ度寝しながらの全身マッサージです~。
時間をずらしてお散歩に行くつもりだったんですが、
PM6:30時点でも雨は降り続いておりましたので、
本日は、太郎君に理由を説明して諦めました~。
私も太郎君も結構、几帳面な性格ですので、
朝一番から毎日のパターンを崩されると、どうも調子が狂っちゃうんですよね~。
明日は、お天気が回復するようなので、
太郎君~ 明日の朝は、お散歩頑張るから許してね~。
さて、話しはガラッと変わりますが、
2/28(金)に、当社の近くにある耳鼻咽喉科クリニックに1年ぶりに行って参りました~。
花粉症対策の事前の一策であります~。
かれこれ花粉症になってから4~5年経過致しますが、
最初の1年目は、明らかに花粉症の症状が出ているのにも関わらず、
花粉症になった事を認めたくなくて、一切の対処をしないで、
ひたすらティッシュのお世話になっておりました~。
お陰で鼻のかみ過ぎで、鼻の皮がハゲちゃいました~。
バカげた頑張りを翌年はしっかり反省して、
花粉症の症状が出る前のタイミングからの病院通いをスタートさせました。
今の薬って眠気も来ないし、ビックリする位の効果があるんですよね~。
1年目に徹底的に痛い目にあったお陰で、
2年目からは、花粉の被害を最小限に抑えられております。
病院に通わないで、市販の薬を購入して対処している方もいるようですが、
病院に行った方が、料金もお安いですし、何よりも薬の効き目が全然違いますから
面倒くさがらないで、お近くの耳鼻咽喉科クリニックへ行く事をオススメ致します~。
今年の花粉の飛散量は、昨年と比較するとかなり少ない予報なので、
気持ち的にはとっても楽ですが、気を緩めないで、
対処だけはしっかり続けて行きたいと思いま~す。
それでは、本日はこれまで・・・
葛飾区金町・水元エリアのインターネット売買不動産NO.1
葛飾区金町・水元エリアのインターネット賃貸不動産NO致します。
ぜひ、ご覧になってください。
社長のつぶやき
ぜひ、ご覧になってください。
ハウスウェーブFacebookページ
リクエストお願い致します。
丸山勉個人Facebookページ
ぜひ、ご覧になってください。
ハウスウェーブGoogle+ページ
ぜひ、ご覧になってください。
丸山勉個人Google+ページ