褒めて育てる!
2012/09/02
こんにちは、丸山で~す。
今日は、ホント雨が降ったり止んだりの非常に不安定なお天気ですね!
朝方は、雨が降ってくれたお陰で涼しい感じでしたが、
その後は、雨が降ったり止んだりする割には、
異常に湿度が高い感じがして、蒸し暑く感じたのは私だけでしょうか?
あまり雨が降らない日が続くと、
雨不足になって困る方達も大勢いらっしゃると思いますので、
恵みの雨になったのではないでしょうか?
ちなみに、私、晴れ男なものですから
午後からのご案内中は、ず~っと晴れておりましたから~。
さて、話しはガラッと変わりますが、
本日は、うちの愛犬太郎君の教育方針についてご紹介したいと思いま~す。
仕事では、厳しい教育でやっているんですが、
太郎君に関しては、全く逆の教育方針で徹底しております。
それじゃまるで親バカ!なんて言うヤジが聞こえてきそうですが、
そうではございません。
私が、生まれて初めてチャレンジしている「褒めて育てる」という教育プラグラムなんです。
私と太郎君の朝は、毎朝4時からスタートする訳ですが、
朝、太郎君からペロペロ攻撃で起こされてから
まずは、第一発目の褒め言葉の炸裂です。
ホント 太郎は、朝に強いね~。
お散歩中にも必ず、
褒め言葉を忘れません。
一番多い褒め言葉は、
オシッコのポーズが、星飛雄馬ばりの足の上げ方で素晴らし~い。
お散歩終了後に、私が自宅の早朝清掃をしている間にも
褒め言葉は続きます。
ホント太郎は、お利口さんだから大人しく待っててね~。
事ある毎に、太郎を褒めちぎっております。
・ホント太郎が好きだ~
・太郎と会えてよかったよ~
・太郎の為にお仕事頑張るからね~
などなど、毎日、朝から晩まで褒めている訳ですが、
うちの相棒が聞いているシチュエーションもある訳なんですよね。
その際、必ず相棒に言われる一言とは、
今まで私、そんな事言われた事ないけど~ なんですよね!
しかも低音の魅力で言うんですよね~。
私も必ずその時に返す一言があるんですが、
その一言とは、
太郎を選んだのは、真知子さんで~す。素晴らし~い!
ってテンションを上げて訴えるんですが、
それって褒めてないんですけど~って、一蹴りされちゃうんですよね!
なかなか厳しい状況下で、
太郎君の教育プログラムは、進んでおりま~す。
何事も徹底する事が大事ですので、
これからも太郎君の教育プログラムを進めて行きたいと思いま~す。
それでは、本日はこれまで・・・
葛飾区金町・水元エリアのインターネット売買不動産NO.1
葛飾区金町・水元エリアのインターネット賃貸不動産NO.1
フォローお願い致します。