みんなで考えましょう
2012/06/24
こんにちは、丸山(真)です。
今日は曇りで湿度が高いですね。
沖縄は梅雨明けしたようですが、東京はあと1ヶ月程でしょうか。
今日は、当社はとても忙しくなる筈だったんですが、
少々変更がでまして、ぼちぼちの忙しさとなります。
(高い買い物ですのでね)
と、言ってもご契約とご案内は入っておりますので、
しっかりサポートしていきます。
(そう、ワタクシの担当ではないのです~)
社長より、朝一でブログを書いて置く様に!とのおたっしがありましたので、
午前中に書きあげる予定ですが、投稿は午後以降に致します。
(色々、事情がありまして)
と、いうのも社長の昼食がfacebookでのると、ブログのいいね!の数が減ってしまうという
なんとも、セコイ考えなのであります。
(ハイ)
さて、再開発の東京理科大学の建築も着々と進んでいるようですね。
6月25日の葛飾区の広報で、大学の隣の公園が2街区あり、
名称の募集をしていました。
公園には、テニスコートや健康遊具、池、丘、原っぱになるようです。
(愛犬、太郎君との散歩コースにもなるかな)
ぜひとも、すばらしい名前を考えて、
スカイツリー開場のときのテープカット同様、
来年の4月、大学開校のテープカットに参加できるように
(果たしてあるかどうかはわかりませんが)
しんけ~ん、頭をひねりたいと思います。
対象は区内在住の方に限りますので、
葛飾区の皆様、いっしょに考えましょう~
地図に残す名前を・・・
(あれ、どこかで聞いたような・・・)
お申し込みは、立石の公園課までおハガキ又は電子申請可でした。
7月9日(月)必着
葛飾区金町・水元エリアのインターネット売買不動産NO.1
葛飾区金町・水元エリアのインターネット賃貸不動産NO.1
フォローお願い致します。