マイブーム
2011/02/01
こんにちは、寒いですね。
ではなく、宮成です。
しかし、本当に寒いですね。
最近は、飲みに出かけている時など、
帰り道は寒すぎて泣きそうになります。
早く暖かくなって欲しいものです。
しかし、暖かくなって欲しくもないです。
何を言ってるんだ、とお思いでしょうが、
寒さは苦手ですが、暖かくなると今度は花粉地獄の始まりだからです。
最近、少しづつ鼻がムズムズしはじめてきました。
春到来センサーは今年も感度良好のようです。
さて、私が最近ハマってきている事を本日は書きたいと思います。
ご理解いただける方がいらっしゃいましたら幸いです。
私が最近ハマっている事は「三国志」です。
10日前まで全っっっく興味が無かったのですが、
先日、何気なくテレビで放映されていた「レッドクリフ2」を見てからドップリと
ハマってしまいました。
正直、レッドクリフの意味はおろか三国志の話という事すらも知らなかったのですが、
最近では、長編ドラマをTSUTAYA で借りてきて、
日がな見ております。
思えば、私が初めて三国志に出会ったのは、中学校の頃でした。
クラスで読書が大好きな同級生に本を見せてもらったのですが、
漢字が多く、地名なのか人名なのか訳がわからなくなってしまい、
本を開いて10分後には外でサッカーをしていました。
それから、ずっと毛嫌いをしてきたのですが、
改めて見てみると面白いです。
計略や策略といったドロドロした部分もありますが、
現代社会に相通じるものが多くあると思います。
別に知らなくてもよい事なのかも知れませんが、
知っておくと役に立ちそうな事も多くあると思います。
それに、三国志って意外と知っている人が多く、
年齢問わず話題になるんですよ。
それでは、本日はこのへんで
葛飾区金町・水元エリアのインターネット売買不動産NO.1
葛飾区金町・水元エリアのインターネット賃貸不動産NO.1 フォローお願い致します。