物調会と茅の輪くぐりとカルガモ
2013/06/28
ハウスウェーブの丸山(真)です。
今日は朝方は曇っていましたが、午後からは晴れて、
蒸し暑くなってきています。
午前中は、月に一度の物調会に行ってきました。
今月も、なんやかんやで、慌ただしく最後の週になってしまいましたが、
無事に、5現場をじっくりと調査してきました。
今回もじっくりとお部屋を隅から隅まで、確認し、
シャッターの開け閉め、階段の上り下りで、
かなりの汗がでました。
今の新築戸建は、ちょっと1階の日当たりが弱いかな?というところは、
2階にリビング、お風呂などがあります。
日中、一番長くいる場所は、明るい方がいいですよね。
窓を大きくして光を取り入れる工夫もしています。
図面や外観だけでは、ホントにわからないものですね。
また、現場近くの半田稲荷では、
夏越えのお祓い「茅の輪くぐり」が執り行われてました。
写真では見たことがありましたが、実物は初めて。
物調会中でしたので、駆け足で写真のみ。
これが、半年の罪をとってくれるものなのね。
そして、もう一つ。
行きたかったけど、いけなかった。
理科大の人工池についに、カルガモ親子が住みついているようです。
明日、絶対に行ってみたい。
では、この好奇心を仕事にぶつけて、
まだまだ、がんばりま~す。(*^_^*)
葛飾区金町・水元エリアのインターネット売買不動産NO.1
葛飾区金町・水元エリアのインターネット賃貸不動産NO致します。
ぜひ、ご覧になってください。
ハウスウェーブFacebookページ
リクエストお願い致します。
丸山勉個人Facebookページ
ぜひ、ご覧になってください。
個人Facebookページをブログ形式で公開
ぜひ、ご覧になってください。
ハウスウェーブGoogle+ページ
ぜひ、ご覧になってください。
丸山勉個人Google+ページ