ちょうど一年が経ちました。
2012/03/11
こんにちは、池田です。
今日は、久々に晴れ間も見え、暖かい一日でした。
さて、前回のブログでも書きましたが、
私、火曜日~木曜日の間、研修の為、終日留守とさせていただきます。
(火曜日・木曜日は、会社は通常営業しております。)
明後日の火曜日早朝より、東京を出発するわけですが、
気になる天気予報は、本日の段階で、3日間とも天気は良さそうです。
(3日間とも、晴れ時々曇りになっておりました。)
準備の方も順調に進めておりますと言いたいところですが、
仕事がバタバタをしており、なかなか進んでおりません
明日は、お客様の決済が1件ございますので、
無事にお引き渡しを済ませ、気持ちよく研修に向かいたいと思います。
(お引き渡しの準備は、もちろんばっちりですよ~)
話は変わりますが、
本日3月11日は、東日本大震災からちょうど1年となります。
ここ何日か、自宅に帰りテレビを付けると、
東日本大震災の特集としている番組をよく見かけます。
東京でも、計画停電や、水不足、ガソリン不足などの影響を
受け、地震の影響というのを肌で感じた訳ですが、
1年が経つと、すっかり元通りといった印象を受けます。
ですが、被災地の方々は、未だに自宅に戻れない方も、
いらっしゃいますし、復興も徐々に進んでいるかとは思いますが、
まだまだ先が見えない状況です。
そんな過酷な状況の中、前を向いて頑張って生きている方々や、
それを手助けをしているボランティアの方々などをテレビで見ますと、
人間の素晴らしさや強さを感じ、自分もしっかりしないと。という戒めになります。
3.11という日を忘れる事は一生ないと思いますが、
大事な事は、出来事を自分の糧として、
プラスと転じれる事の出来る強い気持ちなのだと思います。
私も今回の事を糧にし、日々精進していきたいと思います。
では今日はこの辺で
葛飾区金町・水元エリアのインターネット売買不動産NO.1
葛飾区金町・水元エリアのインターネット賃貸不動産NO.1
フォローお願い致します。