平等か不平等か、それが問題だ!
2008/07/14
こんにちは、丸山(真)です。
今日は、大変ムシムシとした一日でしたね。
平日なのに、2件のご案内がありました。
1件は夕方でしたので、ちょーど、夕立ちがきまして、ちょっと濡れました。
ここのところ、私的なことで、非常にナーバスになっております。
「神田昌典さん(若手コンサルタント)のいうところでは、生きている
限り問題は起こると。」
(確かに!)
(問題がなくなるのは、死ぬ時だ!と。
)
(そーねー。)
でも、よく、「問題解決できることしか自分に降りかかって来ない!」と、
聞くよね!
(ほんとかなー?)
IT長者の藤田さんは、離婚の理由を「問題解決できないことがおこった」と
言ってましたよね。
(ま、いいけど。)
ただ、唯一、仕事があるから、すごーく助かっています。
これで、一日中、そのことばかり考えていられないもんね。
人生は皆、平等らしいから、これも試練なのか
でも、ソニーだっけ?
新入社員に「不平等を知れ!」と言うのは・・。
(結局、どっちよー。
)
でも、悩みも何人かで分け合えば、何分の一。
クヨクヨしないで、やるっきゃない!
(おたかさんか!)
(ちと、古い!)
ハァイト、一発!
今日は、大変ムシムシとした一日でしたね。
平日なのに、2件のご案内がありました。
1件は夕方でしたので、ちょーど、夕立ちがきまして、ちょっと濡れました。
ここのところ、私的なことで、非常にナーバスになっております。

「神田昌典さん(若手コンサルタント)のいうところでは、生きている
限り問題は起こると。」
(確かに!)
(問題がなくなるのは、死ぬ時だ!と。

(そーねー。)
でも、よく、「問題解決できることしか自分に降りかかって来ない!」と、
聞くよね!
(ほんとかなー?)
IT長者の藤田さんは、離婚の理由を「問題解決できないことがおこった」と
言ってましたよね。
(ま、いいけど。)
ただ、唯一、仕事があるから、すごーく助かっています。

これで、一日中、そのことばかり考えていられないもんね。
人生は皆、平等らしいから、これも試練なのか

でも、ソニーだっけ?
新入社員に「不平等を知れ!」と言うのは・・。
(結局、どっちよー。

でも、悩みも何人かで分け合えば、何分の一。

クヨクヨしないで、やるっきゃない!
(おたかさんか!)
(ちと、古い!)
ハァイト、一発!
