おそるべし、IHクッキングヒーター
2008/03/17
こんにちは、丸山(真)です。
今日も暖かい一日でした。(薄曇りでしたけど・・。)
今日もバタバタとしました。
(雑務ですけどね。)
最近、うちのブログに電化製品の話が多いですので、
今日は、IHクッキングヒーターについて書きます。
引越しして、IHクッキングヒーターにしました。
使って何日もたっていないんですが、1週間位の感想としまして。
吹きこぼれが多いんです!
いつも、急いで調理するので、超高速で温めるんですけど、
あっという間に沸騰し鍋から汁が吹き出て、鍋の中の量が半分くらい
になってしまうんです。
(とめどなく、吹きこぼれるんです
)
(だったら、ゆっくり温めれば?)
(できないんです!)
(せっかちなもので・・。
)
その割りに、動作が機敏ではないので、吹きこぼれるのを眺めているか、
悲鳴を上げるかですね。
手が動かないんですよ!
ガスだと、吹きこぼれると消えて沈下するじゃないですか。
それがないんですよね。
(どうしましょう?)
得意料理のハムエッグでさえも、焦がしているんです。
(これを、料理と言わない方もいるかも?
)
どうしよう?
明日、池田くんをご招待しております。
ま、明日のことはまた、明日考えることにしよう。
今日もいっぱい考えたからね。
(なんて、おやさしい方。)
今日も暖かい一日でした。(薄曇りでしたけど・・。)
今日もバタバタとしました。

(雑務ですけどね。)
最近、うちのブログに電化製品の話が多いですので、
今日は、IHクッキングヒーターについて書きます。
引越しして、IHクッキングヒーターにしました。
使って何日もたっていないんですが、1週間位の感想としまして。
吹きこぼれが多いんです!

いつも、急いで調理するので、超高速で温めるんですけど、
あっという間に沸騰し鍋から汁が吹き出て、鍋の中の量が半分くらい
になってしまうんです。
(とめどなく、吹きこぼれるんです

(だったら、ゆっくり温めれば?)
(できないんです!)
(せっかちなもので・・。

その割りに、動作が機敏ではないので、吹きこぼれるのを眺めているか、
悲鳴を上げるかですね。

手が動かないんですよ!
ガスだと、吹きこぼれると消えて沈下するじゃないですか。
それがないんですよね。
(どうしましょう?)
得意料理のハムエッグでさえも、焦がしているんです。
(これを、料理と言わない方もいるかも?

どうしよう?
明日、池田くんをご招待しております。

ま、明日のことはまた、明日考えることにしよう。
今日もいっぱい考えたからね。
(なんて、おやさしい方。)
