浅草酉の市
2012/11/21
こんにちは、丸山で~す。
本日は、朝からかな~り冷え込んでいましたね!
愛犬太郎君の早朝散歩が、大変厳しくなって参りました~。
太郎君は、高級毛皮を着ていますので、
全く問題ないと思いますが・・・
これからドンドン寒さが厳しくなって参りますので、
くれぐれも体調管理にはお気をつけくださいませ~。
さて、話しはガラッと変わりますが、
昨日は、恒例の社内行事である浅草酉の市に行って参りました~。
いつも以上にしっかり商売繁盛を祈願して参りました!
商売繁盛を祈願をした後は、いつもの様に熊手を購入しました。
当社を立ち上げた年から毎年、通っていますので、
11回目になります。
うちの相棒が、来年からは金町にある葛西神社でも熊手が買えるので、
葛飾区を盛り上げる意味でも葛西神社でイイのでは?との意見も出ておりますが・・・
11年通っていて、今年程、空いていた年はなかったのではないでしょうか?
露天のお店の数もかなり少なかったと思います。
こんな所にも現在の景気の悪さが表れているんでしょうか?
厳しい市況に負けない様に、今まで以上にコツコツ頑張っていかないといけませんね。
本日、購入してきた熊手を当社の定位置に設置しました~。
熊手の横には、先月、宮崎に行った時に購入した鵜戸神社の商売繁盛のお札で~す。
神様のお力も200パーセントお借りして、
コツコツ頑張って参りますので、引き続き応援の程よろしくお願い致しま~す。
それでは、本日はこれまで・・・
葛飾区金町・水元エリアのインターネット売買不動産NO.1
葛飾区金町・水元エリアのインターネット賃貸不動産NO.1
フォローお願い致します。