「プラス思考は救われる」か!
2010/06/21
こんにちは、丸山(真)です。
今日は、梅雨の晴れ間になりましたね。
(ただ、ムシムシはしてます)
さて、最近、寝しなに
「あなたはできる」という
アメリカの牧師さんが書いた本を読んでいます。
この本は実例(?)をあげて書いているので、
非常にわかりやすい本なんです。
その中に、「自分が信じたものになる」という章があり、
その実例が、おもしろいものでした。
ある鉄道会社で働いている男が、
誤って冷凍庫に閉じ込められてしまった。
社員はもうすでに全員帰ってしまい、
助けを呼ぶこともできない。
冷凍庫はいつも、氷点下になっているので、
もう、その男はパニックになり、
翌日、凍死で発見された。というお話。
実は、冷凍庫には、電源が入っておらず、
室内は十何度かあり、
凍死する温度ではなかった。
なぜ、死んでしまったのか?
彼は、超マイナス思考だったのだ。
「これは、冷凍庫だから気温は氷点下なはずだ」
と思いこんでしまったために凍死してしまったのだった。
「おどろくよねー、思ったことは、その通りになってしまうんだね
これは、まさに渡邊美樹さんの「夢に日付を」で納得だよねー」
と社長にいったところ、
何を偉そうに
(その本を1回しか読んでないだろ)
(おれは、5回読んだんだよ!)
(ワタミの手帳だって、ほしいってゆーから買ってやったのに、
ほとんど、使ってないだろー。)
(おれは、1年使ったんだよ!)
(ちっちゃくて、使いにくい手帳を!)と。
もう、私の感動も台無し。
これからは、こっそり楽しむことにしました。
でも、6月30日の渡邊美樹と考える
「みんなの夢シンポジウム」には、一緒に行くらしいのだが・・・。

葛飾区金町・水元エリアのインターネット売買不動産NO.1
葛飾区金町・水元エリアのインターネット賃貸不動産NO.1
今日は、梅雨の晴れ間になりましたね。
(ただ、ムシムシはしてます)
さて、最近、寝しなに
「あなたはできる」という
アメリカの牧師さんが書いた本を読んでいます。
この本は実例(?)をあげて書いているので、
非常にわかりやすい本なんです。
その中に、「自分が信じたものになる」という章があり、
その実例が、おもしろいものでした。
ある鉄道会社で働いている男が、
誤って冷凍庫に閉じ込められてしまった。
社員はもうすでに全員帰ってしまい、
助けを呼ぶこともできない。
冷凍庫はいつも、氷点下になっているので、
もう、その男はパニックになり、
翌日、凍死で発見された。というお話。
実は、冷凍庫には、電源が入っておらず、
室内は十何度かあり、
凍死する温度ではなかった。
なぜ、死んでしまったのか?
彼は、超マイナス思考だったのだ。
「これは、冷凍庫だから気温は氷点下なはずだ」
と思いこんでしまったために凍死してしまったのだった。
「おどろくよねー、思ったことは、その通りになってしまうんだね
これは、まさに渡邊美樹さんの「夢に日付を」で納得だよねー」
と社長にいったところ、
何を偉そうに
(その本を1回しか読んでないだろ)
(おれは、5回読んだんだよ!)
(ワタミの手帳だって、ほしいってゆーから買ってやったのに、
ほとんど、使ってないだろー。)
(おれは、1年使ったんだよ!)
(ちっちゃくて、使いにくい手帳を!)と。
もう、私の感動も台無し。
これからは、こっそり楽しむことにしました。
でも、6月30日の渡邊美樹と考える
「みんなの夢シンポジウム」には、一緒に行くらしいのだが・・・。

葛飾区金町・水元エリアのインターネット売買不動産NO.1
葛飾区金町・水元エリアのインターネット賃貸不動産NO.1