さくら、さくら。
2008/03/24
こんにちは、丸山(真)です。
今日も寒かったですね。
昨日は暖かく行楽日和で水元公園の駐車場も満杯でした。
(仕事中に通ったのだー。
)
水元といえば、水元公園の桜土手が名所ですからね!
そこをお客様にご案内しない手はないでしょう。
桜もそろそろ、つぼみが大きく膨らんで早く咲きたがっているのに、
今日の寒さでちょっと遅くなるんでしょうか?
当社の事務所にも春がきました。
といっても開設のときに頂いた蘭ですが、
もう、7年目に入ろうとしているのに、また、にょきにょきと茎が
伸びてきました。
(2本も)
そして、つぼみをつけていますよ!
これはもう、大事にしましょう。
(はいはい!
)
添え木をしてあげて、優しくそっとね!
(アッ、ポキ!
)
なんてこったい!
せっかく、芽がでたのにね。
(残念!)
当社の隣の中央公園の桜もつぼみが膨らんでます。
桜土手の満開はいつなんでしょうね?
桜のトンネルを今年は何回通れるかな?
楽しみに待ってマース。
(太郎も、見たいって!
)
今日も寒かったですね。

昨日は暖かく行楽日和で水元公園の駐車場も満杯でした。
(仕事中に通ったのだー。

水元といえば、水元公園の桜土手が名所ですからね!
そこをお客様にご案内しない手はないでしょう。

桜もそろそろ、つぼみが大きく膨らんで早く咲きたがっているのに、
今日の寒さでちょっと遅くなるんでしょうか?
当社の事務所にも春がきました。

といっても開設のときに頂いた蘭ですが、
もう、7年目に入ろうとしているのに、また、にょきにょきと茎が
伸びてきました。

(2本も)
そして、つぼみをつけていますよ!
これはもう、大事にしましょう。
(はいはい!

添え木をしてあげて、優しくそっとね!
(アッ、ポキ!

なんてこったい!

せっかく、芽がでたのにね。
(残念!)
当社の隣の中央公園の桜もつぼみが膨らんでます。
桜土手の満開はいつなんでしょうね?
桜のトンネルを今年は何回通れるかな?
楽しみに待ってマース。

(太郎も、見たいって!
